スコアボード
独自の感覚でスコアを付けています。
自分の思ったままの数値ですので、感覚には個人差がございます。
参考までにご覧いただければ幸いです^^
六甲ビール WEST COAST SESSION IPA
六甲ビール WEST COAST SESSION IPA
感想
※感想は素人が感じたままに書いております。

おすすめ度 6点
缶の注意書きにもありますが、5分ほど缶を逆さにしてから開封することで、
よりおいしく味わうことができますので、忘れずにお願いします!
IPA独特の苦みはあるが、ライムの様な柑橘系の香りで少し中和されている。
IPAとしては飲みやすいので、初めて飲む際のお試しとしてぜひ試していただきたい。
香り 5点
ライムの様な柑橘系の香りを楽しめる。
苦味 7点
IPA独特の苦みがある。
味わおうとするととても苦いが、のどごしを楽しもうとすると心地よい苦味に感じる。
甘さ 1点
甘さはない。苦味が勝つ。
のどごし・くちあたり 6点
切れのあるのどごし!くちあたりもそこそこ良い。
ラベルデザイン 7点
シンプルながらも六甲山をイメージしたと思われる、可愛いさも兼ね備えたデザイン。
ぜひ一度、六甲に赴きたい。
その他 六甲ビール醸造所のビール
今回紹介した以外にも、六甲ビール醸造所のビールをレビューしておりますので、
ぜひご参考ください^^
今夜のビール レビュー 【BAYALE(ベイエール) 六甲ビール】
今夜のビール レビュー 【六甲ビール WHITE DAIDAI ALE】
今夜のビール レビュー 【六甲ビール WEST COAST SESSION IPA】
おわりに
いかがだったでしょうか?
是非皆さんのおすすめのビールがありましたら、コメントをいただけますと幸いです^^
コメント