ビアデータ・スコアボード
独自の感覚でスコアを付けています。
自分の思ったままの数値ですので、数値には個人差がございます。
参考までにご覧いただければ幸いです^^
サッポロビール 冬物語 あの冬の味わい The Winter’s Tale (2021年ver)
サッポロビール 冬物語 あの冬の味わい The Winter’s Tale (2021年ver)
感想
※感想は素人が感じたままに書いております。
おすすめ度 6点
濃厚で舌触りはクリーミー。
風を開けると麦芽の香りがする。口に含むとホップの苦味と麦芽のコクがある。
冬物語といえば、まろやかなイメージがあるが、今年はキレとコクが印象的になっている。
香り 4点
濃厚な麦芽の香りがする。
苦味 4点
ホップの苦味があり、クリーミーな味わいとバランスが取れている。
甘さ 5点
麦芽のコクと、クリーミーな味わいで甘さがあり、飲みやすい。
のどごし・くちあたり 7点
クリーミーな口当たりに対して、予想外のキレがある。
ラベルデザイン 5点
「サッポロ冬物語」はシェイクスピアの戯曲「The Winter’s Tale(冬物語)」から来ている。
とても冬らしいデザインになっており、ところどころに雪が散りばめられている。
その他 サッポロビールの製品
今回紹介した以外にも、 サッポロビールの製品をレビューしておりますので、
ぜひご参考ください^^
【琥珀ヱビス プレミアムアンバー (Premium YEBIS)(2021年ver)】
【サッポロ ビアサプライズ 至福のコク (BEER SURPRISE)】
【サッポロビール 冬物語 あの冬の味わい The Winter’s Tale (2021年ver)】
おわりに
いかがだったでしょうか?
是非皆さんのおすすめのビールがありましたら、
コメントをいただけますと幸いです^^
コメント