目次
ビアデータ・スコアボード
独自の感覚でスコアを付けています。
自分の思ったままの数値ですので、数値には個人差がございます。
参考までにご覧いただければ幸いです^^
金沢百万石ビール IPA
金沢百万石ビール IPA
感想
※感想は素人が感じたままに書いております。

おすすめ度 8点
柑橘系の香りとパンチの効いた濃い味付けが美味い。
ホップの苦味もちょうどよく、苦すぎない。
アルコール度数が7%と高いので飲み応えバッチリだが注意が必要。
缶のデザインはどことなく日本を感じさせる。
香り 7点
柑橘系のホップの香りがする。 冷やしすぎると香りが落ちるので注意。
苦味 6点
IPAにしては苦味を感じない。
IPA慣れしてない人には苦く感じます。
甘さ 1点
さすがIPA、甘さはない。
のどごし・くちあたり 5点
喉に少し苦味が残り後味を感じさせる。
口当たりはすっとしており飲みやすい。
ラベルデザイン 8点
日本を感じさせるデザインをしている。
ラベルデザインを見るとオリンピックを彷仏させる。
百万石のデザインは読みにくいがかっこよさを感じさせる。
その他 わくわく手づくりファーム川北の製品
今回紹介した以外にも、わくわく手づくりファーム川北の製品をレビューしておりますので、
ぜひご参考ください^^
おわりに
いかがだったでしょうか?
是非皆さんのおすすめのビールがありましたら、
コメントをいただけますと幸いです^^
コメント